ロボティックアーム手術支援システム「Mako」を使った人工膝関節全置換術が保険適用に
~股関節に続いて膝関節へも保険適用が拡大~
医療機器メーカーの日本ストライカー株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:佐伯 広幸、以下日本ストライカー)は、2019年7月1日付で、ロボティックアーム手術支援システム「Makoシステム(読み方:メイコーシステム 以下、Mako)」を使った人工膝関節全置換術への保険適用を取得しました。6月に保険適用となった人工股関節全置換術に続き、人工膝関節全置換術へもMakoを使った手技への保険適用が拡大されたこととなります。
Makoは、日本で初めて承認された整形外科におけるロボティックアーム手術支援システムで、2017年10月に人工股関節全置換術で、2019年4月に人工膝関節全置換術で薬事承認を取得しています。このたび保険適用となった人工膝関節全置換術は、膝の変形により痛んだ関節表面を切除し、人工関節に置き換える手術です。この手術にMakoを用いることによって、人工関節の設置精度の向上1 や疼痛の低減2、患者満足度の向上2などのメリットが期待できます。
現在、年間約8万例の人工膝関節置換術(全置換および部分置換を含む)が実施されています3。このうち、70歳以上の症例が7割以上を占め、60歳以上の症例を含めると9割を超えます3。今後、高齢者人口増加に伴い、人工関節置換術のニーズも増えていくことが想定されます。
世界では、股関節と膝関節をあわせて累計20万例以上の人工関節置換術でMakoが使われています。 人工膝関節全置換術へ保険適用が拡大したことで、当社では、日本においてもMakoのような医療テクノロジーへ、より多くの患者さんがアクセスしクオリティ・オブ・ライフを向上できるよう、Makoの販売を強化していきます。
1 Hampp EL, et al, Robotic-Arm Assisted Total Knee Arthroplasty Demonstrated Greater Accuracy and Precision to Plan Compared with Manual Techniques., The Journal of Knee Surgery. 32(3), 239-250 (2019).
2 Marchand RD, et al. Patient Satisfaction Outcomes after Robotic Arm-Assisted Total Knee Arthroplasty: A Short Term Evaluation. The Journal of Knee Surgery. 30, 849-853 (2017)
3 厚生労働省 第3回NDBオープンデータ(2016.4~2017.3診療分)
日本ストライカー株式会社について
整形外科、外科、脳神経外科、脳血管内科、耳鼻科、口腔外科、形成外科、泌尿器科等、様々な診療科目で使用される医療機器を取り扱うグローバル企業、ストライカーコーポレーションの日本法人です。ストライカー社は米国ミシガン州に本拠地を置き、世界100カ国以上で事業を展開しています。
当社製品は、人工膝関節や人工股関節、骨折治療や脊椎用のインプラント製品をはじめ、脳血管内治療用の製品、内視鏡、手術器械、無影灯や画像統合システム等の手術室関連製品、ベッドやストレッチャー、体外式除細動器、自動心臓マッサージシステムなどの循環器救急医療領域の製品など多岐にわたります。詳しくは www.stryker.com/jpをご覧ください。
本内容は報道関係者向けに発表された情報です。