A. 営業職については、1年を通して採用を行っています。入社オリエンテーションも毎月実施しています。また、他の職種の求人情報に関してはHPに掲載いたしますので、定期的にご確認ください。
A. 営業職の場合、異業種から転職し、活躍している社員は多くいます。医療や製品に関する専門的な知識は必要となりますが、当社の研修プログラムで学ぶことは十分可能です。但し、知的好奇心や興味、習得する努力は必要です。私たちは、自主的に努力して成長できる人を求めています。
A. 職種によって異なります。海外とのやり取りが多い業務では、応募条件として上級の英語力が求められます。一方、営業職の場合、英語力が採用に影響することはありません。しかし、営業職であっても、英語力が一つの武器となることは確かですし、仕事を続けてキャリア形成する過程では、英語のスキルアップは必要となるでしょう。
A. 営業職の場合、運転免許が必要です。現時点での免許の有無が合否に影響することはありませんが、入社までに免許を取得し、車の運転に十分慣れておいてください。
A. 数年で異動するジョブローテーション制はとっていません。何らかの職種に軸足を置き、スキルや経験を積んでいただく事が必須と考えるからです。ただし、本人の希望がある場合や会社の要請がある場合で、本人の適性が認められ、異動先に空きがあり、異動元に重大な支障が出ない場合は、職種間の移動を行っています。また社内公募制度があり、さまざまな職種で社内に広く募集を行っています。
A. 国公立および主要私立病院の医師に対して自社製品のPRや情報提供を行います。営業活動には製品や医療の知識が必須となりますが、顧客である医師との信頼関係作りがベースとなります。そのため、自社製品のPR活動だけに留まらず、手術手技の細かな情報提供を行ったり、少しでも医師の役に立つよう、他の病院での製品使用方法や文献から得た国内外の手術例を紹介したりと、医師のニーズに合った情報提供を行っていかなければなりません。患者さんの救命や病気の治癒のために執刀する医師のサポート役となる、大変やりがいのある仕事です。
A. ストライカーは、各国でできるだけ現地に根づいた事業を展開しており、現地採用を中心にしています。海外で働くチャンスはありますが、あくまでも研修の一環であり、帰国して日本ストライカーのビジネスに貢献してもらうことが目的です。また、嘱望されるような実績が認められていること、英語が堪能である事は必須条件となります。
A. 寮はありませんが、借り上げ社宅制度があります。これは、業務上の都合により、転居を伴う異動を会社が命じた場合、皆さんが異動先で選んだ住宅を、会社が不動産会社と賃貸契約を結んで提供する制度です。但し、異動によって現在の住居から通勤ができない距離であること(通勤時間が概ね1時間30分以上)、かつ現在の通勤時間よりも長くなってしまうことが条件となります。また、社宅料の上限、基準家賃の上限、入居年の上限もありますので、詳しくは人事にお問い合わせください。
A. 出産にあたっては産前産後休暇(産前6週、産後8週)があります。また、配偶者の出産時に特別休暇(2日間)を取得することができます。育児においては、育児休職(生児が満1歳になるまで)、育児短時間勤務制度などがあります。