ストライカーでは、製品のセキュリティと安全性がいかに重要であるかを熟知しているため、これらに細心の注意を払っています。 専任の製品セキュリティチームは、強力なセキュリティ対策を実装するために精力的に取り組んでおり、業界のパートナーと協力してセキュリティ対策を継続的に改善しています。 当社は、新たな脅威に先手を打ち、適切な措置を講じて脆弱性に対処するために、セキュリティに関して積極的なアプローチを採用しています。 お客様からの信頼を最優先に考え、お客様にご利用いただく製品とデータの保護に尽力しています。
当社では、潜在的な脆弱性を特定して軽減するため、製品のライフサイクル全体にわたって徹底したセキュリティ評価を実施しています。 セキュリティは、設計から導入まで、製品開発プロセスのあらゆる段階に組み込まれ、当社のあらゆる活動における基本要素となっています。
機器の設計と開発
サプライチェーン
インシデントへの対応と脆弱性の管理
医療業界におけるパートナーシップ
セキュリティ研究者は、サイバーセキュリティの脆弱性や問題を特定する役割を担っています。 ストライカーでは、当社の医療機器の脆弱性について、連携と効果的な報告を促進するための協調的脆弱性開示(CVD:Coordinated Vulnerability Disclosure)プロセスを導入しています。
ストライカーのCVDプロセスのあらゆる側面は、ストライカー独自の裁量により予告なく変更される場合があります。 また、特定された事項において対応することを保証するものではありません。
当社の協調的脆弱性開示(CVD)プロセスは、医療機器、プログラム医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)、モバイル医療アプリケーションなど、規制対象となっている医療機器製品や医療用ソフトウェア製品も対象としています。 このプロセスは、当社製品に関する技術サポート情報の提供、有害事象の報告、または製品の不具合の申し立てを目的としたものではありません。
製品以外の脆弱性を報告するには
ストライカーのエンタープライズインフラストラクチャにおける製品以外の脆弱性についてご報告いただく場合は、ストライカーエンタープライズIT脆弱性開示プログラム(bugcrowd.com/stryker-vdp)を通じて当社までご連絡ください。
脆弱性に関する報告書を提出するには
当社の医療機器、プログラム医療機器(SaMD)、またはモバイル医療アプリケーションのいずれかにおいて潜在的な脆弱性を特定した場合は、以下のフォームを使用して、脆弱性に関する報告書をストライカー製品セキュリティチームまでお送りください。
ストライカー製品に関連する有害事象や製品の不具合についてご報告いただく場合は、次のサイトにアクセスしてください。
stryker.com/productexperience
報告書を送信する際は、以下についてご注意ください
DRE-GSNPS-PPT-1185510